松山市で小児矯正に力を入れているおすすめ歯医者5選!口コミや評判の良い歯科医院を比較

お子さまと家族に優しい院内環境を整えた「みちだ矯正小児歯科」

お子さまの成長に合わせた段階的な矯正治療を実施

みちだ矯正小児歯科は、お子さまの成長段階に合わせた矯正治療を提供しています。矯正治療を始める時期としては、6〜7歳の成人歯が生えてくるタイミングが推奨されていますが、それぞれに合った時期を提案。また、装置の装着期間をできるだけ短くし、お子さまの負担を和らげる取り組みがなされています。

デジタル技術を活用した精密な検査と診断

みちだ矯正小児歯科では、先進的なデジタル技術を積極的に取り入れ、精密検査と診断に役立てています。たとえば、口腔内光学スキャナー・CT・セファロ(頭部X線規格写真撮影装置)・3Dプリンターなどを導入。肉眼では確認しにくい骨の状態や歯の根などを立体的に把握できます。その結果、歯をどのように動かすのがより効果的かシミュレーションを行い、治療計画の精度を高めることが可能です。

また、患者さんへの説明も3Dデータを用いるため、治療後の口元のイメージなど治療のゴールを共有しやすくなります。

日本矯正歯科学会認定の専門医による矯正治療

みちだ矯正小児歯科は、日本矯正歯科学会認定の矯正歯科認定医である院長と、矯正歯科臨床指導医(旧専門医)が中心となって矯正治療を行う専門性の高い歯科医院です。

1980年の開院以来、40年以上にわたり松山市で矯正治療を専門に行ってきた実績があります。院長は北海道大学歯学部出身で広島大学矯正学大学院で歯学博士号を取得。豊富な経験と専門知識を活かし、大人から子どもまで幅広い年齢層の患者さんに対応しています。

スポーツマウスガードの作成にも対応

みちだ矯正小児歯科は、愛媛マンダリンパイレーツや愛媛FCなど、地域のスポーツチームを応援している歯科医院です。

競技のパフォーマンス向上や外傷予防のためのスポーツマウスガード作製も承っております。スポーツマウスガードはどこの歯科医院でも作製できるわけではないので、気になる方は気軽に相談してみましょう。

概要

名称みちだ矯正小児歯科
所在地

〒790-0067 愛媛県松山市大手町1-8-4

電話番号089-921-4500
URLhttps://michida-dc.com/

PAGE TOP